忍者ブログ
Admin / Write / Res
生活習慣病や生活習慣病対策・予防・原因・治療・食事療法などに関連した記事を集めたメモ? 生活習慣病に関する情報を見つけたら、更新します!
スポンサードリンク
ブログ内検索
バーコード
最新CM
[11/07 NONAME]
[09/20 サイト管理人 千葉]
[04/23 こんにちは]
[07/26 トクマ]
[07/12 ほーこ]
最新TB
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

低血圧は、血圧が低い状態をいいますが、病気ではありません。
血流が悪いことで、酸素をうまく運べないことから、貧血と同様の症状になることがあります。
さらに、だるさなどの症状を伴うことで、低血圧症になることもあります。

急に立ち上がることで、血圧が下がり、めまいや立ちくらみを起こすのが、「起立性低血圧」
原因となる病気のない「本態性低血圧」

原因となる病気があるものとして、糖尿病などがある「症候制定血圧」などがあります。


拍手[0回]

PR
 女性にもっとも多いのが、鉄欠乏性貧血。
子育て中の母親が、自分自身の食事のバランスが偏るために、貧血になっていることが多いのです。
自覚症状があまりないので、気づかない人も多いです。

さらに普段、月経量が多く、貧血である場合は、子宮内膜症や子宮筋腫なども疑ったほうがいいでしょう。
もしかしたら?と思う方は、病院などでの検査をすることをおすすめします。

このように貧血である方も、やはり正しい生活習慣が大切です。
バランスのよい食事をすることですが、主に積極的に食べたいものをみていくことにしましょう。

拍手[1回]

だるい。
立ちくらみがする。
めまいがする。
朝なかなか起きれない。
動悸や息切れがする。
頭が重い。

そんな症状はありませんか?
 もしかしたら、貧血や低血圧の可能性も高いです。貧血度をチェックしてみましょう。

拍手[1回]

生活習慣病で、コレステロール値が高いと言われたことはありませんか?

コレステロールとは、血液の中を流れている、脂肪分のこと。
コレステロール値が増えすぎると、血液の流れを悪くし、動脈硬化を引き起こす原因を作ってしまうのです。

コレステロールが増えすぎた状態のことを高脂血症と呼びます。
近年、食事が欧米化することによって、脂肪を取りすぎてしまい、増えている病気のひとつなのです。
ひどくなると、高コレステロール血症や高中性脂肪血症となってしまいます。

原因としては、糖尿病や腎臓病、肝臓病などのほかの病気と合併することによって現れるケース、食事や生活習慣が原因となるケース、親からの体質遺伝して発症するケースなどがあります。

実際は、体内での中性脂肪の代謝が悪いことやエネルギーや糖質などを撮り過ぎていたり、運動不足によって肥満になるなどが関連しているのです。

では、コレステロールを減らすための7つのポイントを紹介しましょう。

拍手[1回]

毎日たくさん寝ているのに、昼間ものすごく眠いという方々が増えているようです。
以前紹介した「眠い病気」http://lifestyledisease.blog.shinobi.jp/Entry/13/ では、「眠い」に関係する病気をとりあげてみました。

しかし、実際には、すべての人がその病気に当てはまるわけではありません。
「眠い病気」になっているのではなく、昼間ただ単に眠いという可能性もあるのです。

最近では、昼間いねむり運転をしてしまうニュース内容も増えています。
そんなことがないようにするためにも、自分自身の身体の変化を確認し、眠気がおきないような生活習慣をするように心がけてみましょう。

 

拍手[1回]

日本において、高コレステロール血症の患者は、2003年で3000万人に達したと推定されています。
簡単にいうと、日本人の4人に1人は、高コレステロール血症であるということになるのです。

そのうち、高コレステロール血症の治療をうけているのは、約22%の約670万人。
残りの78%の2300人は、治療をうけていない、もしくわ、気付いていないと考えられています。

さらに、中高年以降の男性では、なんと高コレステロール血症になっている人は、3人に1人!
10年以上前と比べると、2倍以上に増加しているのです。
そして、40歳~60歳以上の年代が、非常に高いのです。

拍手[0回]

せきが止まりにくい・・・。
その原因は、単なる風邪なのでしょうか?
それは、もしかすると・・・肺の生活習慣病「COPD」かもしれませんよ?

「せきが止まりにくい」
40歳以上で・・・今まで 喫 煙 したことのある方は 注意が必要です!
「COPD」である可能性が疑われます。

「COPD」とは?いったいどのような病気なのでしょうか?

拍手[0回]

生活習慣病の予防の運動があるのをご存知ですか?

生活習慣病の予防を「5S追放運動」と呼びます。

「5S追放運動」とは、アメリカの健康増進運動 “ウェルネス” キャンペーンのひとつです。
このキャンペーンは病気(イルネス)に対処し、ウェルネス(健康・元気・爽快)の維持管理を目指す運動です。
生活習慣を改める「5S追放運動」を、あなたも実践してみませんか?


拍手[0回]

よく「サイレントキラー」という言葉を耳にするけれど、なんのことかわからない。という方まだまだいらっしゃるようです。

サイレントキラーは、直訳すると「物静かな殺人犯」。
音もなく、症状もあらわれずに、忍びよってくる病魔、「高血圧」のことをアメリカでは別名「サイレントキラー」と呼んでいるのです。
高血圧症の患者ですが、日本で2千万人、世界では6億人と言われています。

ただ現在では、このように症状が出ない病魔のことを総称して「サイレントキラー」と呼ぶことが多いようです。

そう、生活習慣病の原因である病魔のほとんどが、サイレントキラーであるということなのです。

拍手[1回]

生活習慣病に効果があると言われている温泉があるのをご存知ですか?
一般的には、「生活習慣病」に効果があります!というような表示はしていませんが、実際、生活習慣病の中の病気の治療にいいとされる温泉は、日本にも数多くあります。

ただ、温泉に1日や2日つかったからといって、効果があるわけではないし、すぐに効果が出始めるわけでもありません。

でも、温泉に行って帰ってくると、身体が軽くなったり、病状が良くなったりしてる、そんな感じはしますよね。


拍手[0回]

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
生活習慣病:メインサイト
++生活習慣病レシピ++

生活習慣病対策として予防や治療のための食事レシピを紹介中!
食生活を改善して、健康的な身体を取り戻しましょう! ぜひ!参考にして、おいしい献立作ってみてくださいね。

amazon
スポンサードリンク
Copyright ©  ++生活習慣病++ MemoBlog All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]