忍者ブログ
Admin / Write / Res
生活習慣病や生活習慣病対策・予防・原因・治療・食事療法などに関連した記事を集めたメモ? 生活習慣病に関する情報を見つけたら、更新します!
スポンサードリンク
ブログ内検索
バーコード
最新CM
[11/07 NONAME]
[09/20 サイト管理人 千葉]
[04/23 こんにちは]
[07/26 トクマ]
[07/12 ほーこ]
最新TB
[30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現在、若い年齢層での犯罪が増えつつあります。

このような事件を起こす、子供の特徴は、すぐにキレることが多いようです。


そのため、ちょっとした注意をしただけのつもりなのに、その言葉を素直に受け止められず、ついカッとなってしまって・・・といった理由も多いです。
本当に怖い世の中になってしまいましたね。


では、なぜそのような「キレる子供」が増えているのでしょうか?
そして、「キレる子供」をなくすには、どうしたらよいのでしょう?

拍手[1回]


第1の理由は、子供達の食事にあると考えられています。
現代の子供達の食生活を知っていますか?

・コンビニのお弁当。
・ファーストフード。
・カップメン。
・スナック菓子。
・炭酸飲料などのジュース。

さらに、好きな時間に、好きなものしか食べないような生活をしています。
1日に3度の食事をしている子供は少ないのです。

朝食は、ギリギリまで寝たいから食べられない。
昼食は、コンビニのお弁当やカップメン。
夕食もかなり遅い時間に、好きな献立の時しか食べない。
さらに、夜中にスナックや清涼飲料水などといった夜食。

このような食生活の乱れから、しっかりとらなければならない栄養素が全くとれていないことが多いのです。
同時に、1日の生活習慣が崩れているのも原因のひとつなのです。

参照:心は脳に宿る!キレやすい子は食事で改善を! 食と脳の関係

こちらを参照するとわかりますが、「情緒不安定」・「落ち着きがない」「いつもイライラ」「集中力がない」「キレやすい」といった子供の食生活が偏っていることがわかると思います。

このことから、今自分の子供をキレやすい子にしないようにするには、食生活を改善していくことなのです。
1日3回、決まった時間の食事と、日本人が昔から食べてきた和食は特に、脳に必要な栄養素を満たすと言われます。
 洋食ばかりが多い現代の食事ですが、和食もうまく取り入れつつ、毎日の献立に組み込んでみてはいかがでしょうか?
 

さらに、子供にも料理を手伝わせることは、とても重要です。
食事を通して、「ものを組み立てる力」「想像力」「応用力」「コミュニケーション能力」が高まり、賢い子に育つのです。

最近、子供に料理を手伝わせたりしていますか?
食事を作るということは、生涯覚えておいたほうがいいことは、誰にでもわかると思います。
現代の新社会人では、料理を作ったことがないという方、非常に多いです。

親がなんでもやってしまうことで、子供に苦労させたくないと思っていても、実際社会人になって料理もできずに苦労するのは、子供です。
もっともっと早い段階で、一緒に料理を作ることを楽しみ、食材の大切さをしっかり教えるべきではないでしょうか?

食事を一緒に作り、一緒に食べることは、食生活の改善への第一歩です。
今のままでは、生活習慣病になってしまう可能性も高いということをしっかり確認してください。

キレやすい子供にさせないために、がんばっていきましょう。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
生活習慣病:メインサイト
++生活習慣病レシピ++

生活習慣病対策として予防や治療のための食事レシピを紹介中!
食生活を改善して、健康的な身体を取り戻しましょう! ぜひ!参考にして、おいしい献立作ってみてくださいね。

amazon
スポンサードリンク
Copyright ©  ++生活習慣病++ MemoBlog All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]