忍者ブログ
Admin / Write / Res
生活習慣病や生活習慣病対策・予防・原因・治療・食事療法などに関連した記事を集めたメモ? 生活習慣病に関する情報を見つけたら、更新します!
スポンサードリンク
ブログ内検索
バーコード
最新CM
[11/07 NONAME]
[09/20 サイト管理人 千葉]
[04/23 こんにちは]
[07/26 トクマ]
[07/12 ほーこ]
最新TB
[65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [37]  [59]  [58]  [57]  [56
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ギックリ腰、経験したことはありますか?
ギックリ腰なんて、年配の人がなるもので、若い人はならない。なんて、思っていませんか?
いえいえ、ギックリ腰は、年齢関係なく、誰でも起こり得ることなのです。

では、ギックリ腰とは何なのでしょうか?
一般的に、重いものを持った時、体幹の捻転時におこる、急性の腰痛で、ギックリ腰を正しくいうと、「急性腰痛症(きゅうせいようつうしょう)」です。

ギックリ腰は、通称であって、なぜ、ギックリ腰というのか?というと、急にギクっとした、腰の痛みを伴うことからきています。また、ギックリ腰は、誰もが同じ場所を痛めるというわけでなく、人それぞれ、痛みを伴う場所は変わりますので、ギックリ腰だなと思うときは、すみやかに病院へ行く事をおすすめします。


拍手[0回]


ギックリ腰の症状は、人によっては、様々で、痛みが伴うが、立ち上がったり、歩いたりといった動作がなんとか出来るという軽症な人もいれば、腰が痛くて立ち上がることも出来ない、トイレに行く事も出来ないといった重症な人もいます。

ギックリ腰は、1度なってしまうと、なりやすいと言われています。
そのため、1度ギックリ腰を経験した方は、ギックリ腰を起こさないように、普段の生活に注意をはらう必要があります。 
しかし、実際、重いものを持たないようにしようと思っていても、仕事でどうしても避けられないということが多々あると思います。
このような場合は、コルセットやゴムバンドなどで、腰を固定して、作業を行うようにすると、腰に無理な負担がかからず、再びギックリ腰になる可能性は、低くなるのです。

実際に、ギックリ腰を経験してみるとわかるのですが、普段はなにげなくしていることが、まったくできません。立って歩く、座る、寝るなど、基本的なことすら、ままならなくなってしまいます。もちろん、仕事にだって行けなくなります。
ですから、若い、若くない関係なく、腰に負担をかけないような生活をしていくとともに、日頃の運動不足を解消するべく、毎日の運動を心がけるようにしましょう。

生活習慣を改善することは、ギックリ腰を予防することと同じこと。ギックリ腰にならないように、気をつけて生活していきましょう。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
生活習慣病:メインサイト
++生活習慣病レシピ++

生活習慣病対策として予防や治療のための食事レシピを紹介中!
食生活を改善して、健康的な身体を取り戻しましょう! ぜひ!参考にして、おいしい献立作ってみてくださいね。

amazon
スポンサードリンク
Copyright ©  ++生活習慣病++ MemoBlog All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]